まんじゅうの庭

ガーデニング初心者の備忘録

セール品はついつい

買ってしまいました。

ビオラの時期はもう終わりです!が種取り出来たらラッキーなつもりで買ってしまいました。

去年迷って買わなかった子、買えなかった子達。

ヌーヴェルヴァーグ ラピスラズリ

クレールドゥリュンヌ

カクテルドレス

虹色カレン

どれも可愛いです。ディアーナはオレンジ色を持っていますが、葉の緑が元気そうなので買ってしまいました。葉っぱがツヤツヤ。

そしてコプロスマコーヒーとユリオプスデージー花天月地

こちらは夏越しできると良いなと言う気持ち。

普段は手が出ない苗もセール価格ならと思ってしまいます。夏の草花を買えるのはいつになることやら…。

 

育苗したビオラのその後

暖かくなってきました。

お庭作業がしやすくて色々やりたいですね!

 

少し前になりますが育苗したビオラを植え替えました。今更??…今更です。

初めての育苗ビオラの軌跡ご覧ください。

2023.10.6

2023.10.30

2023.11.7

2023.11.11

2023.12.2

2023.12.23

2024.1.7

2024.2.17

2024.3.9

開花時期はとても遅かったのですが、自家採取でもかなり育てられる事に感動しました。本葉が出てから直植えした子より、ポット上げした子の方が生育が良かったです。

今回の反省点は種まき時期が遅すぎた事、ポット上げが遅かった事かなと思っています。

ビオラの種まきは8月を目標にしたら年内に咲いてくれるのかな?ポット上げ後にほとんど追肥などはしていないので、その辺も本当はあげるべきですが普段からズボラなので中々追肥をしないのでした…。

今回の中で特に綺麗だった子はこちら。ヌーヴェルヴァーグの自然交配。

親株は↓の画像です。

フリルが無くなってしまったかな?そもそも親株も育ててる間に青みが無くなっており、気温なのか栄養なのか。

フリルで言えばイリスプリエールがかなりそのままな気がしました↓

もうビオラは終わりの時期が近づいていますが、夏に切り替わるまで楽しませて貰おうと思います。

ヒメリュウキンカが咲く

11月に芽が出始めたリュウキンカ。ついに花が咲きました!可愛い〜!

リュウキンカと聞いていたのですが、多分これはヒメリュウキンカの方かと思います。調べると「増えすぎ」とサジェストされます。えっ。こっわ。

確かにこの鉢は去年のまま触っていません。雨ざらしで置いていました。にも関わらずこんな立派に育ってしまう。

球根の2〜3粒土の上に出ていた物をポットに入れた記憶があるのですが、こちらもちゃんと育ってました。

これはとても強そう。地植えは気をつけなくては。

なんなら球根ポロポロさせてしまったらどんどん増えてしまいそう。黄色の花も葉っぱも丸くて可愛いし、元気なのは暖かくなるまでだと思うので多少増えても良い気もしますが、増える系は本当によく考えないと駆除が大変なのでね。

ヒメイワダレソウを頭に浮かべながら思うのでした。

楽しかった多肉狩そして爆買い

去年の話になりますが、12月は多肉狩りを楽しんでいました。

これは自宅で多肉狩です。紅葉始まってるのにぷっくり可愛い多肉たちを見ていたら切りたい〜となってやってしまいました。植える場所を考えていなかったのでとりあえず土に刺しておけ〜。と、これはこれで可愛い。並んでるだけで可愛い。

 

果たして生き抜く事は出来るのだろうか。

 

こちらはリエール苗でございます。爆買いしました。なんかね、気がつくとカゴにとんでもない量が入っています。これでも買う時めちゃくちゃ考えました。でもね、2年ぶりの機会だったので良いか〜と財布の紐はない様なものでした。

買う時に考えていたことはいかに単価を抑えられるか。と言うわけでなるべく多頭を選びました。せこい。多肉の楽しみ方のひとつですよね。上手く増やせられると良いな。

ちなみに一番のお気に入りは札落ちのこの子。

エッジの赤と葉の数といい、かっこいい〜!この子は会計のスタッフさんにも褒めてもらえて嬉しかったです。何て名前だったんだろうな〜。

名前付きではウェルテルさん。

白いお粉と色と形が最高に素敵です。

 

なお、いまだに植え替えが出来ておらず、買ってきたまま室内におります。そろそろ植え付けて外に出さないと葉が開いてきてしまっています。やばいやばい。

種まきしたビオラたち

種まきしたビオラがようやく咲きました〜!

育苗トレイひっくり返してしまった時にラベルが行方不明になったので、誰かは分かりませんが、咲いてくれました〜!

雰囲気的にはイリスプリエールかヌーヴェルヴァーグかと思います。もう少し大きくなったら判別つきそうな気もします。

 

他のポットはこんな感じ。地植えにした子よりも生育が良い気がします。もりもりに見えますが、2苗植っているポットもあります。間引くか迷ってそのままにしてしまったのですが、今のところは苗が安定してくれているので間引かなくて良かったかなと思っています。

なんの苗かはラベル紛失の為分からなくなりましたが、葉の形に違いがあるので似た葉の苗をまとめてみました。

花がまともに見られるのは3月とかになってしまうのかな。早く咲いて答え合わせができるといいな!

2024年!

もう年が明けてしまいました。

ブログ書くのを忘れがちなアネです。

今年もお気に入りの庭目指してぼちぼち楽しみたいと思います。

本日撮影して来た葉牡丹とイベリス

もりもり大きくなっていて幸せです。

 

今年初めてのガーデニング作業もしました。

ラナンキュラスラックスの鉢増しです。

球根の保管を5号鉢でしていました。

こちらはティーバ。葉っぱが増えてきたので鉢から出してみると良い感じに根が張っている気がします。

実は1ヶ月前にキュベレーも同じ作業をしていました。その時の様子がこちら。

元気もりもりだな!これと比べるとティーバが心配です。もともとティーバは去年見切り品を購入し、弱っていた気がするので仕方ないのかな?

芽が出るのも1週間位遅かった気がします。

 

これから元気になってくれ〜。

 

レンガとテラコッタ鉢(置くだけで可愛い)

園芸店で半額セールをしていたテラコッタ鉢を購入してきました。

何号鉢だったかな?10号とかでしょうか。

何を植えるでも無いのですが、庭の余白を埋める為に買ってみました。何か植えても良いし、このままでも可愛い気がします。

半額と聞くとうっかり手が出てしまいますね。

 

そしてホームセンターで普段より安いレンガを見つけたので買ってみました。可愛い。

現状の庭はイワダレソウに覆われてうまく管理できないので、地面を埋めたいなと思っていました。

どうやって配置するかはこれから考えていこうと思います。

 

イワダレソウが咲いている時はそれはそれで可愛いのですが、本当に管理が大変です。

自分がやりたい庭の方向性が固まっていないので、とりあえずやってみて気に入らなかったらやり直してを繰り返していきます。

とても遠回りですが、この空間好き!って思えるレイアウトが出来るといいな。